6Feb
Q1.毎日シャンプーしているのになんでフケがでるの?
A. フケは頭皮の角質が剥がれおちたもので
誰にでもあるものです。
ただし不潔にしたりストレスや食生活の乱れなどあると
新陳代謝のサイクルが速くなってフケが増える事も・・・
パサついたフケなら洗浄力がマイルドなシャンプー剤を
ねっとりしたフケならさっぱりタイプのシャンプー剤が
オススメです。
また洗っても洗ってもでるフケはその洗いすぎが原因かもしれません。
シャンプー剤を見直して回数も控えめにしましょう。
Q2.なぜ人種によって髪質が違うの?
A. 世界中いろんな人種の人がいてそれぞれ髪質や髪色が違います。
一番の原因は、紫外線の量です。人間の髪は紫外線から
頭を守る大切な役割があります。
だから紫外線の多い赤道付近に住んでいる人たちは
黒くて太い縮れ毛で頭も守り、
北欧の人たちは細くて柔らかくブロンドの髪質の人が多いのです。
Q3.女性もハゲるの?
A. 遺伝的な要因が原因でハゲる方もいますが、
女性は男性に比べてストレスから起こるホルモンバランス の乱れや間違ったダイエットによる
栄養不足が原因でハゲる人が多いんです。
また最近では若い女性でも生え際や頭のてっぺんが薄くなってきてる人も急増中。
男性ホルモンの優位で髪の毛の元となるたんぱく質を作り出せなくなってしまうのが原因です。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。